裏の裏
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こないだゴミ捨てに行ったときのこと。
一人の女性とすれ違いました。
日傘(強力UVカットと思われる)に帽子、サングラス、
マスク、ハイネック、手袋、フルレングスのパンツ。
超美白主義なんでしょね。しかし他人から見れば
軽く不審者(笑)
ここまでくると本末転倒かと。何のための美白?
いつまでも若く綺麗でいたいという気持ちは痛い程
わかるけど、そういう努力は見えないところでやる
のがスマートなんじゃないかね?必死すぎて滑稽。
もっとも、私は旦那さま(もしくは彼氏)のためだけに
頑張ってんのよっ!とおっしゃるのなら失礼しました
ということですが。まぁ、どうせなら見た目にも
涼しげにかっこよく、クールなUV対策をしたいなと
思いますね。
一人の女性とすれ違いました。
日傘(強力UVカットと思われる)に帽子、サングラス、
マスク、ハイネック、手袋、フルレングスのパンツ。
超美白主義なんでしょね。しかし他人から見れば
軽く不審者(笑)
ここまでくると本末転倒かと。何のための美白?
いつまでも若く綺麗でいたいという気持ちは痛い程
わかるけど、そういう努力は見えないところでやる
のがスマートなんじゃないかね?必死すぎて滑稽。
もっとも、私は旦那さま(もしくは彼氏)のためだけに
頑張ってんのよっ!とおっしゃるのなら失礼しました
ということですが。まぁ、どうせなら見た目にも
涼しげにかっこよく、クールなUV対策をしたいなと
思いますね。
最近の情報番組。
しょっちゅう街角アンケート的なことをして
そのデータを円グラフで表示する。
確かにパッと見、わかりやすいけど。
気になるのは分母の数。たかだか50人に聞いて
40人が同じ回答をしたからといって
「街角の80%の人が」と言われるのは
違和感を感じる。%表示って統計をとった
数字が大きいときにこそその本来の意味が
あるんであって、テレビでの使われ方って
ただの印象操作でしかないとつくづく思う。
先日の番組はひどかった。味噌汁に入れる
葱が青から白に変わる県はどこか、というような
調査だったけど、調査対象全国で300人足らず。
県別にしたら1つの県でせいぜい20人でしょ?
こんな精度の低い統計で「この県では65%の人が~」とか
言われてもね。
何人中何人、で十分だよ。分母が100より小さいなら尚更。
しょっちゅう街角アンケート的なことをして
そのデータを円グラフで表示する。
確かにパッと見、わかりやすいけど。
気になるのは分母の数。たかだか50人に聞いて
40人が同じ回答をしたからといって
「街角の80%の人が」と言われるのは
違和感を感じる。%表示って統計をとった
数字が大きいときにこそその本来の意味が
あるんであって、テレビでの使われ方って
ただの印象操作でしかないとつくづく思う。
先日の番組はひどかった。味噌汁に入れる
葱が青から白に変わる県はどこか、というような
調査だったけど、調査対象全国で300人足らず。
県別にしたら1つの県でせいぜい20人でしょ?
こんな精度の低い統計で「この県では65%の人が~」とか
言われてもね。
何人中何人、で十分だよ。分母が100より小さいなら尚更。
来月から1年間の住民税徴収額の連絡が来た。
金額見て唖然。
住民税って、前年の収入に応じて決まるんですよねぇ?
昨年度と一昨年度じゃ、私の収入はほとんど変わってない
はず。(←給料も賞与も上がってないもん)
なのに毎月800円も余分に取られるとはこれ如何に。
一年で約1万円ですよ?おかしくね?これだけのお金を
金利で増やそうと思ったら結構大変だよ?
ちなみに私は経理担当だから、他の方々の状況も把握して
おるわけで。つってもうちは他に2人しかいないけど(笑)
隣の市にお住まいの社長と隣県からお越しの後輩ちゃんは
ほとんど変わっていませんでした。
ふざけんなっ!(怒)
給料上がらないのに、やれ社会保険料だ、健康保険料だ
ただでさえ手取りが減ってるのにさ。どないやねん。
どうして住民税を上げなければいけなかったのか
わかりやすく説明しろよ、K市の市長さん。
ちょうどこのタイミングで明日は市長選。
共産党に入れるのは今まで考えたことなかったけど
今回は絶対現職には入れない。
あー、名古屋に引っ越したいな。河村さんはよくテレビ
出てるから状況がよくわかるもんなー。
うーん、老後が不安だ。
って、少し遊びに行くお金を減らせって話か(笑)
金額見て唖然。
住民税って、前年の収入に応じて決まるんですよねぇ?
昨年度と一昨年度じゃ、私の収入はほとんど変わってない
はず。(←給料も賞与も上がってないもん)
なのに毎月800円も余分に取られるとはこれ如何に。
一年で約1万円ですよ?おかしくね?これだけのお金を
金利で増やそうと思ったら結構大変だよ?
ちなみに私は経理担当だから、他の方々の状況も把握して
おるわけで。つってもうちは他に2人しかいないけど(笑)
隣の市にお住まいの社長と隣県からお越しの後輩ちゃんは
ほとんど変わっていませんでした。
ふざけんなっ!(怒)
給料上がらないのに、やれ社会保険料だ、健康保険料だ
ただでさえ手取りが減ってるのにさ。どないやねん。
どうして住民税を上げなければいけなかったのか
わかりやすく説明しろよ、K市の市長さん。
ちょうどこのタイミングで明日は市長選。
共産党に入れるのは今まで考えたことなかったけど
今回は絶対現職には入れない。
あー、名古屋に引っ越したいな。河村さんはよくテレビ
出てるから状況がよくわかるもんなー。
うーん、老後が不安だ。
って、少し遊びに行くお金を減らせって話か(笑)