忍者ブログ
裏の裏
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファミリーったって、本当の家族ではなく。

たとえば、某テレビ番組で出演者をまとめて
自分たちで「なんとかファミリー」と呼ぶヤツ。

実際、仲がいいんでしょう。団結力も強いんでしょう。
それをアピールする感じがなんとも癇に障る。


ただ、いろんな形で番組にゲストやイレギュラーで出演した人を
ファミリーの一員だとしたり、全く触れなかったり、クイズ番組
に至っては「おまえなんかファミリーじゃないし」とはっきり
言ったり。

それが番組の流れだから仕方ない?
私には差別や仲間はずれ的なものに感じられる。
はっきりいえば、不快。


ま、こんな風に感じる人は稀なのかもしれませんね。
自分が集団に溶け込みたくても溶け込めないタイプだったから。
昔の自分を思い出すからでしょう。

それ以前にイヤなものは見なきゃいいんだけど(笑)

拍手[0回]

PR
アルバム。
ま、これがなかったら冬コンはやる意味が
あんまりないもんな。

あまり乗り気でないコンに行くのが楽しみになる
ようないいアルバムだとよいけどな。


それにしても、コンの発表だったり、アルバムの
お知らせだったり、自分のファンとしてのあり方
を悩みます。

ニコイチファンが正義なんだろうか、やっぱ、と。

すっかりオンリーに近くなってしまった自分は
あかんのやろか。
元に戻れるのなら戻りたい。


拍手[0回]


10周年なんですなー。
私はミレニアム~には行ってないけど、そのあとから毎回1公演は
必ず入ってるなぁ、そういえば。

今回は本当の再演だな。キャストが全く同じとか?
ふーん。

なんでしょ、なんかあまり自分の中で盛り上がらない。
毎年、発表があるたびに申し込みせねばーー!!って
テンション上がるんだけど。
キャストが変わらないから、かなー。
いや、とりあえず冬と夏と1公演ずつは行きたいなと思うけど。
今までは入れるだけ入りたかったけど、今回はいいや。

10周年をいったん区切りにして、新作をそろそろ見たい。
やっぱり、「もう少し見たい」と思ってるうちが華なのかな。


自分の心境の変化に驚いてる。
まさか「座長」に対してもこんな気持ちになるとはな。

でも来年あると思われるソロコンはすごい楽しみだし期待大。

拍手[0回]

本日の先輩番組ご出演。

なんだかんだ言ってもすっごい楽しみにしていて
始まる直前なんか、何で私が、と思うんだけど
楽しみすぎて緊張してた。

実際、楽しかったし、ほほえましかったし、ずーっと
自分の顔が緩みっぱなしだったのだけど。

それでもやっぱり心のどこかでひねくれたような
冷めたような目で見てる自分がいた。

新曲の歌詞に
「楽しくなければ続けるのは無理か」
ってある。これを聴くたびドキっとする。

続ける・・・だろうけど。

拍手[0回]

陰でジタバタして
表ではさっそうとさらっとかっこよく

ってのが本物じゃないかと
野球の解説者が言ってました。


うーん、なるほどね。

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
晶波
性別:
女性
自己紹介:
某J事務所所属のまったりD本さんズとただいま
未だに人気うなぎ上り中の仲良し5人組を応援中。

ここにはそれに伴うストレスや「それってどうなの」
と思うことを遠慮なく吐き出していこうと思います。

バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]